イチゴのシフォンケーキデコレーション付き

焼いた後はお好きなフルーツ、ジャム、生クリームでデコレートして☆そのままでもふんわりおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
クリスマスなので、ちょっと豪華なケーキを食べたいと思って作りました。
イチゴのシフォンケーキデコレーション付き
焼いた後はお好きなフルーツ、ジャム、生クリームでデコレートして☆そのままでもふんわりおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
クリスマスなので、ちょっと豪華なケーキを食べたいと思って作りました。
作り方
- 1
卵を割り、卵黄と卵白に分ける。卵白は大きなボウルに入れる。
- 2
卵白のボウルにさとうと塩1つまみ(分量外)をいれ、メレンゲを作る。写真のようにぴんと角がたつ固いのをたてる。
- 3
豆乳とイチゴジャムを混ぜる。
- 4
2のメレンゲボウルに3のイチゴ豆乳とサラダオイルを入れて混ぜる。
- 5
次に卵黄を入れて混ぜる。メレンゲの泡がつぶれないように。
- 6
ふるった小麦粉とベーキングパウダーを投入。へらでボウルの底から返すように混ぜる。メレンゲをつぶさないように。
- 7
オイル(分量外)を塗った型に入れ、200度のオーブンで30分ほど、串をさして何もついてこなくなるまで焼く。
- 8
はい、焼きすぎました・・・こげたところは取ります。
- 9
真ん中で2つに切る。生地は柔らかいので、押し付けず、横にしたケーキにナイフをたてて切るようにすると比較的楽に切れる。
- 10
片側にジャムを塗る。
- 11
ベリーを等分においていく。
- 12
もう1方のケーキをのせて、生クリームを塗る。
- 13
ぴちっと綺麗に塗るよりも、パテで石膏壁みたいにつんつん、と塗るとかわいい。ミントを飾ってできあがり。保存は冷蔵庫。
コツ・ポイント
生地に混ぜるジャムですが、大さじ5だと足りないようです。味と香りをしっかり出すなら、もしかしたら2倍量でもいいかもしれない。他にも桃ジャムと洋ナシとか、ブルーベリーとチョコクリームとか、いろいろ試したらいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ストロベリーデコレーション♪ ストロベリーデコレーション♪
皆が大好きなイチゴのデコレーションケーキです!イチゴの飾り方で見た目もぐっと豪華になります。思ってるほど難しくありませんよ!さぁートライしてみましょう! Rikorin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ