棒パン4種

畑仁郁野 @cook_40032911
あら挽きコショウのいい香り。ゆずコショウは刺激的!ピールでほっと一息♪ゴマでやっと落ち着いた・・・という4種の組み合わせ
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行きました。
棒パン4種
あら挽きコショウのいい香り。ゆずコショウは刺激的!ピールでほっと一息♪ゴマでやっと落ち着いた・・・という4種の組み合わせ
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行きました。
作り方
- 1
★の材料をパンこね器でこねます。全部がまとまってからオリーブオイルを入れ更にこねます。
- 2
約40分発酵させます。取り出して4分割。丸めて10分休ませます。
- 3
4個をそれぞれ麺棒で平たく伸ばします。生地の半分に4種それぞれをばら撒き半分に折ります。(写真はコショウ)
- 4
半分に折った生地をもう一度伸ばし包丁で切ります。
- 5
切った生地を台の上で転がして伸ばします。天板にのせ約25分発酵させます。
- 6
少し低めの温度で時間をかけて焼きます。 170度で20分。それで焼き色が薄かったら200度に上げ4~5分焼きます。
- 7
4種類のパンの出来上がり♪
コツ・ポイント
結構いい加減に作っても美味しく出来るパンです。5で生地を長細く伸ばしていますが、切りっぱなしを天板にのせてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サツマイモ包みパン・・イーストバージョン サツマイモ包みパン・・イーストバージョン
天然酵母で作りにくい人の為のイーストバージョンです。今回はきんぴらのかわりにチーズを包みました。(単に面倒だっただけ?・・・いやいや、ちょっと目先をかえてみたんです) 生地はゴマたっぷりの塩味です。 畑仁郁野 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18232695