れんこんのあんかけ

ゆいねね
ゆいねね @cook_40119203

レンコンを素焼きしてあんかけダレをかけた簡単レシピ(*^_^*)おもてなし料理にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
習ったレシピを自分流にアレンジしてみました(*^_^*)
野菜が好きじゃない旦那もおいしいといってパクパク食べて
くれます(●^o^●)

れんこんのあんかけ

レンコンを素焼きしてあんかけダレをかけた簡単レシピ(*^_^*)おもてなし料理にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
習ったレシピを自分流にアレンジしてみました(*^_^*)
野菜が好きじゃない旦那もおいしいといってパクパク食べて
くれます(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. レンコン 土付きレンコン2つ使用
  2. 100cc
  3. 白だし 大さじ5(調節しながら入れる)
  4. すりごま 適量
  5. ねぎ お好み
  6. 適量
  7. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、1cm幅で切り酢水につける。

  2. 2

    油をひいて、レンコンがこんがりと焼き目が付くまで焼く。(両面)

  3. 3

    焼きあがったレンコンに軽く塩をふる。
    (どんな塩でもOK。うちでは岩塩を使用。)

  4. 4

    あんかけを作る。水を熱して白だしを入れる。

  5. 5

    沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、すりごまを入れ混ぜる。

  6. 6

    レンコンをお皿にのせてあんかけをかけたらできあがり。お好みで白髪ねぎをのせるときれいです(●^o^●)

コツ・ポイント

白だしは、メーカーによって濃さが違うようなのでお好みの濃さで調節してください。
レンコンは生のレンコンを使用していますが、水煮のレンコンでも大丈夫だと思います。
 カリッと焼くとおいしいです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいねね
ゆいねね @cook_40119203
に公開
簡単に作れるご飯やお菓子作りが大好き!
もっと読む

似たレシピ