れんこん入りつくねのあんかけ煮

oNACHIKOo @nachiko
れんこん入りで食感がおいしいつくねを、あっさりめのあんかけ煮にしました。
このレシピの生い立ち
つくねをあっさり食べたかったので。れんこんはたくさんあったので、すりおろしとみじん切り、ダブルで入れてみました。
れんこん入りつくねのあんかけ煮
れんこん入りで食感がおいしいつくねを、あっさりめのあんかけ煮にしました。
このレシピの生い立ち
つくねをあっさり食べたかったので。れんこんはたくさんあったので、すりおろしとみじん切り、ダブルで入れてみました。
作り方
- 1
れんこんは半分は、すりおろし、半分はみじん切りにする。ピーマンは一口大に切る。
- 2
ボウルに鶏ひき肉、れんこん、◎を入れて粘りが出るまでよく捏ねる。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、一口大に丸めた②を並べて両面いい焼き色がつくまで焼く。中まで火が通ってなくても大丈夫です。
- 4
いい焼き色がついたら、水、鶏がらスープの素、醤油を加え、ふたをして5分程煮る。
- 5
ピーマンを加え、さらに2~3分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり♫
コツ・ポイント
成形のとき、きれいに丸めなくても、ある程度丸めて(スプーンで落としても○)フライパンに落とし、スプーンなどで形をととのえるだけでいいですよ♫
似たレシピ
-
蓮根つくねのとろ~りあんかけ★ 蓮根つくねのとろ~りあんかけ★
すりおろした蓮根とみじん切りにしたしゃきしゃき蓮根を混ぜてつくねにしました♪和風のあんかけにして優しい味にしあげました♪しょうたんくん
-
-
-
-
-
-
-
-
蓮根つくねの揚げ巻きと野菜の滲み煮 蓮根つくねの揚げ巻きと野菜の滲み煮
レンコン と鶏ひき肉をツクネにして油揚げで包んで大根、にんじんと一緒に煮込みました。シャキシャキレンコン 入りツクネがお出しをしっかり吸った油揚げと最高にマッチしてます、ウマシ。 健康王子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17535350