香りが良い☆春菊のチヂミ☆

ノナっ娘 @cook_40041296
混ぜて焼くだけ。少し残った春菊を、ニラの代わりに使いました。具はイカが良さそうだけど、ちょっと使うならチクワでいいかと。
このレシピの生い立ち
冬は春菊が安いけど、使いきれないので誕生しました。
節約レシピです☆
春菊の香りがやみつきになります!
香りが良い☆春菊のチヂミ☆
混ぜて焼くだけ。少し残った春菊を、ニラの代わりに使いました。具はイカが良さそうだけど、ちょっと使うならチクワでいいかと。
このレシピの生い立ち
冬は春菊が安いけど、使いきれないので誕生しました。
節約レシピです☆
春菊の香りがやみつきになります!
作り方
- 1
春菊は、3cm長さに切る。ちくわは、縦4つ割りにして、刻む。
- 2
☆の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。1.の材料を入れ、合わせる。
- 3
フライパン(テフロンやマーブルコートが良い)を熱し、油を敷き、生地を流す。
- 4
中火で、フライパンをゆすって生地が軽く動くまで焼いたら、お皿やフライパンのフタなどを使って裏返す。
- 5
裏返したら少し火を弱めて、フタをしてじっくり焼く。焼けたら縦横3列に切り分け、お好みでぽん酢などをつけて食べる。
コツ・ポイント
カリッと焼くと美味しいので、最後にごま油を回し入れてもいいかも(餃子の要領で)。
片栗粉を多くするともっちりします。
粉は合わせて大さじ3になるように調整してください。
生地はちゃんと味が付いているので、そのまま食べても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235033