失敗知らず!フライパンで簡単 ハンバーグ

oちゃきーo
oちゃきーo @cook_40135120

簡単であっという間に失敗知らずのフワフワハンバーグが出来上がります♪卵でベトベトになることも中だけ生焼けもありません。
このレシピの生い立ち
卵が多すぎて成形できないくらいベチョベチョになったり、中央部が生焼けだったり。フライパンとオーブンを駆使しても、面倒なだけで上手く作れない…フワフワのハンバーグをもっと手軽&気軽に食べたくて。

失敗知らず!フライパンで簡単 ハンバーグ

簡単であっという間に失敗知らずのフワフワハンバーグが出来上がります♪卵でベトベトになることも中だけ生焼けもありません。
このレシピの生い立ち
卵が多すぎて成形できないくらいベチョベチョになったり、中央部が生焼けだったり。フライパンとオーブンを駆使しても、面倒なだけで上手く作れない…フワフワのハンバーグをもっと手軽&気軽に食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 挽肉 200g
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. パン粉 大さじ3
  4. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  5. ケチャップ 大さじ1と1/2
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. ナツメ 適量
  9. 小3個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。食感を楽しみたい方は生のままでOK、苦手な方はレンジ600wで3分加熱して冷まします。

  2. 2

    ボウルに氷以外のすべての材料を入れます。

  3. 3

    1の玉ねぎも加えます。我が家は玉ねぎ苦手さんが居るので、加熱した玉ねぎを使用しています。

  4. 4

    手触りが柔らかくなるまでよく捏ねます。※捏ねが甘いと割れやすくなります。

  5. 5

    成形して、フライパンに乗せます。テフロン加工のフライパンなら油は不要です。

  6. 6

    火を点けて中火にし、下面に焦げ目が付くまで焼きます。その間に、氷を上面の中央部に押し込みます。

  7. 7

    下面に焦げ目が付いたらひっくり返し、蓋をして弱火で5分焼きます。(蓋がない場合はアルミホイルでカバーするといいです)

  8. 8

    蓋を開け、肉汁が透明になっていたら出来上がりです☆

コツ・ポイント

捏ねるとき、捏ねが甘いと割れやすくなります。また、入れる氷が大きすぎても割れる原因になりますのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oちゃきーo
oちゃきーo @cook_40135120
に公開
ただいま料理勉強中…流行りのお弁当ボーイに負けないお弁当ガールを目指しています。
もっと読む

似たレシピ