生わかめの茎で煮物

あいちばー @cook_40050122
茎も食べられるので人参と干したしめじを入れて煮ると美味しくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
茎も食べられるので煮て置きます、ご飯によく合います。
生わかめの茎で煮物
茎も食べられるので人参と干したしめじを入れて煮ると美味しくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
茎も食べられるので煮て置きます、ご飯によく合います。
作り方
- 1
①わかめの茎は4cmほどに切る、人参は千切り、しめじは石づきをとる。②鍋にだし汁を入れ、茎と人参を2~3分煮る。
- 2
③しめじを加えて○酒、味醂、醤油を入れて煮立て味を見て汁気がなくなるまで煮る。
- 3
茎わかめに塩分があるので醤油は控えめにする。冷めると味が美味しくなる。
コツ・ポイント
茎には塩分があるので調味料は控えめにする、味を見ながら調味料を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235931