我が家の定番♪ドライカレー

flan*
flan* @cook_40057762

我が家では子供の一番人気メニューのドライカレーです♪大皿に盛り付けると見栄えがします。
このレシピの生い立ち
夫と子供が大好きなので、いつも同じに作れるように分量を書きおこしました。

我が家の定番♪ドライカレー

我が家では子供の一番人気メニューのドライカレーです♪大皿に盛り付けると見栄えがします。
このレシピの生い立ち
夫と子供が大好きなので、いつも同じに作れるように分量を書きおこしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. サフランライス
  2. 2合
  3. 370ml
  4. サフラン ひとつまみ
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/3個
  6. 小さじ2/3
  7. ドライカレー
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  9. にんにく・しょうが ひとかけずつ
  10. とうがらし 1本
  11. ひき肉合挽き 250~300g
  12. カレー粉 大さじ1
  13. カップ1
  14. 固形ブイヨン 2個
  15. ソース 大さじ1
  16. ケチャップ 大さじ3
  17. 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    米は洗って水気をきっておく。
    水にサフランをひとつまみ入れ、色を出しておく。

  2. 2

    サラダ油大さじ2(分量外)をひいたフライパンでみじん切りにした玉ねぎを炒める。続けて米を加え、米が透き通るまで炒める。

  3. 3

    炊飯器に2で炒めた米と、1で色を出したサフラン水をセットして炊く。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2(分量外)をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうが、とうがらしを炒める。

  5. 5

    にんにくの香りが出たら玉ねぎを炒める。続けてひき肉を加え、パラパラになるまで炒める。途中でとうがらしを取り出す。

  6. 6

    カレー粉を加えて炒めたら、水とブイヨン、ソースとケチャップを加える。

  7. 7

    水気がなくなるまで煮詰め、味を見て塩を加える。炊きあがったサフランライスにかけて完成。好みでパセリをふる。

  8. 8

    18cmのエンゼル型を使うと2合サフランライスがちょうど型抜きできます。

コツ・ポイント

とうがらしを早めに取り出すと辛みを抑えられます。逆に辛めが好みであれば遅めに。好みでタイミングを調節して下さい。
カレー粉の他、オールスパイスやカルダモンなど好みの香辛料を加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flan*
flan* @cook_40057762
に公開
お菓子道具専門店かっぱ橋浅井商店で試作スタッフとして型の特徴をいかしたレシピ作りをしています。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/ブログ始めました♪http://hanautakitchen2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ