HMでお手軽♪ ◇りんごケーキ◇

kuyuru
kuyuru @cook_40146613

ホットケーキミックスとサラダ油を使って、しっとり食感がおいしいりんごケーキです。
りんごを消費したいときにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使って作れる、お手軽レシピを開発中。
今回は生のりんごをそのまま使って、酸味もおいしい果肉たっぷりのケーキです。

HMでお手軽♪ ◇りんごケーキ◇

ホットケーキミックスとサラダ油を使って、しっとり食感がおいしいりんごケーキです。
りんごを消費したいときにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使って作れる、お手軽レシピを開発中。
今回は生のりんごをそのまま使って、酸味もおいしい果肉たっぷりのケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝のスクエア型1個分
  1. りんご 2個
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. サラダ油 100cc
  4. 2個
  5. はちみつ 大さじ2
  6. ラム酒(またはブランデー) 大さじ2
  7. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    クッキングシートなどを型の大きさにあわせて切り、型に敷いておく。
    四隅に切れ込みを入れ、角をきっちり作る。

  2. 2

    大きいボウルに卵を割っておく。
    ※卵の温度を室温に近づけるため。

  3. 3

    縦に六等分したりんごの皮を剥き、5ミリ幅で扇型に切る。
    できるだけ同じ厚さに切るのがポイント。

  4. 4

    切ったりんごをボウルに入れ、ラム酒とレモン汁を振りかけ、混ぜる。
    そのまま30分以上置いて、なじませる。

  5. 5

    1にはちみつを入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。
    サラダ油を加え、さらにもったりするまで泡立てる。

  6. 6

    5にホットケーキミックスを加え、ヘラでさっくりと、切るようにして混ぜる。

  7. 7

    6に4を加え、できるだけざっくりと混ぜる。

  8. 8

    7を型に流し入れる。生地が型の角まで行き渡るようにし、表面を平らにならす。

  9. 9

    170度に予熱したオーブンで、55~60分焼く。
    竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。

  10. 10

    ◆型はスクエア以外でもお好みで。型紙を切るのが簡単なので、わたしはスクエアをよく使います(笑)

  11. 11

    ◆焼き時間も目安なので、各オーブンに合った時間で焼いてください。
    ◆見た目を気にしないなら、りんごの皮はそのままでOK!

コツ・ポイント

無塩バターやケーキ用マーガリンがなくても、家にあるサラダ油で簡単にしっとりとしたりんごケーキが作れます。
同じ厚さに切って焼くことで、りんごのしゃくしゃくした食感が少し残っておいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuyuru
kuyuru @cook_40146613
に公開
お菓子作り > お料理。でもどっちも好き♪ 最近、パンにも挑戦中(^-^)/
もっと読む

似たレシピ