おてがる 白菜の漬物

ekuru @cook_40138376
すぐに食べるにはかなりの努力が必要?!
でも、そこは私のレシピ。もちろん簡単です。
このレシピの生い立ち
他の方のレシピは見たのですが…鷹の爪を常備していないウチに合ったレシピはないものかと思いまして。あと、ポリ袋を利用するのは良くありますが、タッパーを使ってそのまま冷蔵庫で保存できないかと思案しました。
おてがる 白菜の漬物
すぐに食べるにはかなりの努力が必要?!
でも、そこは私のレシピ。もちろん簡単です。
このレシピの生い立ち
他の方のレシピは見たのですが…鷹の爪を常備していないウチに合ったレシピはないものかと思いまして。あと、ポリ袋を利用するのは良くありますが、タッパーを使ってそのまま冷蔵庫で保存できないかと思案しました。
作り方
- 1
白菜を切って洗い、密封できるタイプのタッパーに入れる
- 2
とりあえず、振る!
力の限り、振る! - 3
白菜が透明になってきたら出来上がり。最後に、味を見ながら調整する
- 4
時間があるようなら冷蔵庫で冷やすと美味かと
コツ・ポイント
ポイントは、遠心力と重力を活用して力の限り振ることです。その際、周りに人やものがないか、十分に確認してください。
もちろん、あれば鷹の爪がベストですが、無ければ一味で十分代用可能です^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18244005