美味しい!スナップエンドウの肉じゃが

ナナココミミ
ナナココミミ @cook_40146693

スナップエンドウを入れると彩りも良く とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
畑で スナップエンドウがたくさん採れたので 肉じゃがに入れてみました。

美味しい!スナップエンドウの肉じゃが

スナップエンドウを入れると彩りも良く とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
畑で スナップエンドウがたくさん採れたので 肉じゃがに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 人参 1本
  3. 新玉ねぎ 1個
  4. 薄切り豚ばら肉 150g
  5. スナップエンドウ 20コ
  6. あく抜き糸こんにゃく 1袋
  7. 醤油 大さじ4
  8. 料理酒 大さじ4
  9. みりん 大さじ4
  10. 砂糖 大さじ4
  11. 顆粒だし 大さじ1
  12. 具材が かぶる程度
  13. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの筋を取り沸騰したお湯に入れ2〜3分茹でておく

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き4等分に切る

  3. 3

    人参の皮を剥き乱切りにする

  4. 4

    新玉ねぎはくし切りにする。
    普通の玉ねぎでも良い

  5. 5

    糸こんにゃくを 食べやすい長さに切る
    あく抜きの物を使用

  6. 6

    鍋に油を引き 人参、じゃがいも、玉ねぎ、豚ばら肉を炒める

  7. 7

    豚ばら肉の色が変わり炒まってきたら糸こんにゃくを入れ水を材料がかぶるぐらい入れる

  8. 8

    顆粒だし、醤油、みりん、料理酒、砂糖を入れ 蓋をして煮る

  9. 9

    じゃがいもが柔らかくなってきたら蓋を外し 時々 煮汁を具材に回しかけながら 汁気が少なくなるまで煮詰める

  10. 10

    最後にスナップエンドウを入れて 出来上がり

コツ・ポイント

スナップエンドウは一番最後に入れると彩りが綺麗で見た目も美味しそうにみえます。
実際、美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナナココミミ
ナナココミミ @cook_40146693
に公開

似たレシピ