春の訪れ、筍ご飯とタケノコおにぎり

☆youmon☆
☆youmon☆ @cook_40146728

同僚から美味しそうな筍を頂きました。そのタケノコで作ったご飯と、おにぎりです。
このレシピの生い立ち
旬なものを旬な形で食べようと考えたら、筍ご飯になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3合
  2. 油揚げ 3枚
  3. 人参 お好み
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. だしの素

作り方

  1. 1

    頂いた筍を食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    油揚げ、人参をカット。
    油揚げは油抜きを忘れずに。

  3. 3

    鍋にすべての材料を入れ、材料がしたるくらいに水を入れる。だしの素、醤油、みりんを入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    お米を洗い、3の具材を入れる。煮汁を使ってお米を炊いてください。

  5. 5

    ご飯が炊けたら完成です

  6. 6

    食べきれなかったので、おにぎりにしました。

コツ・ポイント

旬なものを、旬な時期に食べる!これがポイントです。また、材料、分量など分かりやすいように、全て3に統一してみました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆youmon☆
☆youmon☆ @cook_40146728
に公開
クックパッド始めてみました。
もっと読む

似たレシピ