焼ネギとサーモンのマリネ

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

香ばしく焼いたネギと、余熱で火を通したシャッキシャキの白菜がポイント。すぐ食べても&少し置いても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
イギリスでネギの代りによく使う「スプリングオニオン」焼きネギにしてから、マリネにしたところ日持ちがよくおもてなしにも好評だったので。

焼ネギとサーモンのマリネ

香ばしく焼いたネギと、余熱で火を通したシャッキシャキの白菜がポイント。すぐ食べても&少し置いても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
イギリスでネギの代りによく使う「スプリングオニオン」焼きネギにしてから、マリネにしたところ日持ちがよくおもてなしにも好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サーモン 1切れ
  2. 白菜 150g
  3. (スプリングオニオン 1~2本(1束)
  4. 少々
  5. マリネ液
  6. 醤油、酢 各大さじ1
  7. マスタード、はちみつ 各小さじ2弱
  8. オリーブオイル、ごま 合わせて大さじ1
  9. 生姜(すりおろし 1かけ分

作り方

  1. 1

    サーモンは皮を取り除き一口大に切る。ネギは固い部分を掃除し、2~3㎝長さに切る。白菜は火が通りやすいように切る。

  2. 2

    適量のオイルでサーモンのから焼いていく。空いたスペースでネギも焼く。

  3. 3

    その間、マリネ液をボウルに合わせておきます。

  4. 4

    最後に白菜を加え、オイルがなじむようにさっと炒め合わせます。塩少々。

  5. 5

    熱いうちにマリネ液の入ったボウルへ。しばらく置くと、白菜がしんなりと丁度良い状態に仕上がります。

コツ・ポイント

・サーモンと葱を焼いている間は、あまりいじらないでください、焼き目がつきにくくなります。
・白菜を加えたらさっと合わせるだけでOK、余熱でいい具合にしんなりとなります。
・さっぱり味なので、生鮭より脂の乗ったサーモンがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ