固くなったご飯でライスギョーザ

Minmi☆☆
Minmi☆☆ @cook_40147056

子供も大満足!
あえて味付けなしでお好みの調味料で!
醤油がおすすめですがケチャップやマヨネーズでも美味しい!
このレシピの生い立ち
ご飯を炊飯器に入れっぱなしで24時間!固くなったご飯が美味しく食べれるように卵かけご飯風にしてたまたまギョーザの皮があったから包んでみました。

固くなったご飯でライスギョーザ

子供も大満足!
あえて味付けなしでお好みの調味料で!
醤油がおすすめですがケチャップやマヨネーズでも美味しい!
このレシピの生い立ち
ご飯を炊飯器に入れっぱなしで24時間!固くなったご飯が美味しく食べれるように卵かけご飯風にしてたまたまギョーザの皮があったから包んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個
  1. 残ったご飯 お茶碗軽く2杯分
  2. 1個
  3. 水溶き小麦粉 適当
  4. オリーブオイル 適当
  5. 20~30ccくらい

作り方

  1. 1

    ご飯と卵をよく混ぜる

  2. 2

    ギョーザを包む要領で①を包みながらフライパンに並べていく。

  3. 3

    ②にオリーブオイルをおおめにかけて中火で焼き色がつくまで焼く。
    (引っ付くフライパンの場合は最初に油をしいておく。)

  4. 4

    焼き色がついたら水を入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    水がなくなったら皿に並べて完成。

コツ・ポイント

今回はオリーブオイルで蒸し焼きにしましたが中にプロセスチーズを入れてバターで焼いても香りが良くて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Minmi☆☆
Minmi☆☆ @cook_40147056
に公開
会社員&主婦☆パパは単身赴任中でほぼ週1ペースで帰ってきます!なのでメインは子供中心の食事です(^^;盛り付けが下手くそですが頑張ってたまに載せますので宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ