簡単!さつまいもパイ

ヨーコのマンマ @cook_40110637
簡単に出来て美味しいです。卵を使っていないので卵アレルギーの方でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
友達のお子さんが卵アレルギーだったので卵を使っていないおやつを作ってあげたかったから。
簡単!さつまいもパイ
簡単に出来て美味しいです。卵を使っていないので卵アレルギーの方でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
友達のお子さんが卵アレルギーだったので卵を使っていないおやつを作ってあげたかったから。
作り方
- 1
さつまいもを1センチ位の厚みで輪切りにし水に浸す
- 2
耐熱容器に芋と水を少しいれ、レンジ600wで4分かける。竹串でついてすっと入ればok!硬ければもう少しかけて下さい。
- 3
袋にいれ麺棒なので潰し、砂糖、バターを入れて全体を混ぜながらなじませる
- 4
オーブンを230度で余熱しておく
- 5
芋だねを8等分にし丸めておく
- 6
冷凍パイシートを1枚4等分に切り、真ん中に芋だねを置き、対角で角を合わせ三角形のパイを作る
- 7
表面にミリンを塗り、真ん中に黒ごまを少し置いて、余熱が終わったオーブンで180度で15分〜20分焼く。
- 8
焼く時間は焼き色を見て調節して下さい
コツ・ポイント
芋は袋にいれて潰すだけでも大丈夫ですが、裏ごしするとさらに滑らかになります。芋だねは全部使わなくても残った分は冷凍保存できるので、他のお菓子にも利用できます。私はパンを焼く時にアンがわりにいれました。
似たレシピ
-
-
-
-
☆簡単パンプキンパイ☆ ☆簡単パンプキンパイ☆
カボチャの部分は卵アレルギー用に卵除去で作ってありますのでパイ生地を違うのにアレンジすれば卵除去お菓子としてアレルギーのお子さんにも大丈夫です。 ange -
-
-
-
-
可愛い♪さつまいものオープンパイ 可愛い♪さつまいものオープンパイ
秋も本番、さつまいもの美味しい季節ですね♥♡ ハート型のスイートポテトをパイ生地にのせて、一口サイズの可愛いオープンパイにしてみました♪♫♬ リヒター
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249655