中華鍋で簡単!食パン肉まん

なにわのクックパパ @cook_40147503
オイスターソースが無かったけど、香味ペーストとチューブしょうがで十分美味かったですよ。ごま油と醤油でもいいと思います
このレシピの生い立ち
牛豚の合挽きミンチと食パンがあったので色々な皆様のレシピを参考に作ってみました、簡単だったし、美味しいと家内も喜んでました★彡
中華鍋で簡単!食パン肉まん
オイスターソースが無かったけど、香味ペーストとチューブしょうがで十分美味かったですよ。ごま油と醤油でもいいと思います
このレシピの生い立ち
牛豚の合挽きミンチと食パンがあったので色々な皆様のレシピを参考に作ってみました、簡単だったし、美味しいと家内も喜んでました★彡
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りし、ミンチとボールへ。
- 2
香味ペースト5cmとチューブしょうが3cm、片栗粉とごま油と水、塩コショウ少々を入れしっとりするまで混ぜる
- 3
ラップを敷き、食パン片面に薄く水溶き片栗粉をつけ、耳側4面にもつける。片栗粉をつけた面を下に具材をダンゴ状して乗せる
- 4
ラップごと食パンを包み込み形を整えながら茶巾しぼりする。そのまましばらく形がつくまで置く。(しっかり絞る)
- 5
我が家は中華鍋に水2カップ入れ、丸網の上に乗せる
- 6
フタをして沸騰してから中火〜弱火で13分で完成!
コツ・ポイント
我が家はいつも食パン5枚切りを常備なので、半分にスライスして10枚切りの厚みで包みました。1個だけ6枚切りでも包みましたが、薄い食パンの方が包みやすいし形もまとまると思います。パンに水溶き片栗粉を付ける時はつけすぎないように!
似たレシピ
-
お鍋で簡単♡不思議パン肉汁たっぷり肉まん お鍋で簡単♡不思議パン肉汁たっぷり肉まん
不思議パンシリーズ♥肉汁ジュワなジューシー肉まんもレンジ発酵でとっても簡単♪湯種生地でふっくらもっちりウマウマ♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
Cook Do 香味ペースト 中華風なべ Cook Do 香味ペースト 中華風なべ
「Cook Do® 香味ペースト®」で中華風の鍋をつくりました。鶏ガラ、こがしにんにくの香りが食欲をそそります。クック6KGGKV☆
-
-
【パン祭ラストスパートに】食パン肉まん 【パン祭ラストスパートに】食パン肉まん
安売りやパン祭で大量に買った食パン……そのまま冷凍しておいてもいいけれど、簡単に食べれるおやつにしておくのも便利えあぐるーぶ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251292