ココット皿で☆ジューシーひき肉キッシュ

ロイドライト:Mai
ロイドライト:Mai @cook_40132164

牛乳の代わりに豆乳を使い、野菜たっぷりで、ヘルシー&ジューシーなキッシュです☆
このレシピの生い立ち
ライザップ中なので、おいしくてヘルシーで低糖質なメニューの開発に日々奮闘しています。

ココット皿で☆ジューシーひき肉キッシュ

牛乳の代わりに豆乳を使い、野菜たっぷりで、ヘルシー&ジューシーなキッシュです☆
このレシピの生い立ち
ライザップ中なので、おいしくてヘルシーで低糖質なメニューの開発に日々奮闘しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9cm丸型ココット皿2つ分
  1. 豚ひき肉 40g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. 1個
  5. 豆乳 50cc
  6. 切れてるカマンベールチーズ 2ピース
  7. 塩・胡椒 適量
  8. オリーブオイル 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    玉ねぎは5mm程度のくし切りに、ピーマンは5mm程度の角切りにします。
    ひき肉はほぐしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き、中火で玉ねぎを炒めて、しんなりしてきたらひき肉を、続いてピーマンを入れます。

  3. 3

    塩2つまみと胡椒2~3振り(お好みで)をかけて更に炒め、全体的にしんなりして馴染んだら、一度お皿に上げておきます。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れて溶きほぐしたら、豆乳と塩を2つまみ、小さく切ったカマンベールチーズを入れてよく混ぜます。

  5. 5

    カマンベールチーズはくっつき合うので、箸でほぐしながら混ぜてください。

  6. 6

    ひき肉と野菜の炒めの粗熱が取れたら、ココット皿2つに分けて入れます。

  7. 7

    その上から、卵液とカマンベールチーズを分け入れて、よくかき混ぜます。

  8. 8

    オーブン220℃で予熱をかけてから20分焼いたら完成です☆

コツ・ポイント

カマンベールチーズは切るとくっつき合ってしまいますが、ある程度ほぐして入れれば溶けてしまうので問題ナシです☆
カマンベールチーズの代わりに、とろけるチーズを30~40g程度でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロイドライト:Mai
ロイドライト:Mai @cook_40132164
に公開
夫と息子と猫2匹と5人(匹)でマッタリ仲良く暮らしてます。LINEスタンプ、きせかえ「アメショのビビくん」シリーズ公開中☆です。https://store.line.me/stickershop/author/254039/ja
もっと読む

似たレシピ