覚書 茄子トマトカレー-レシピのメイン写真

覚書 茄子トマトカレー

まみぃ@
まみぃ@ @cook_40142573

短時間で簡単なカレーが出来上がります。茄子の大量消費にはいいかもしれないです。
このレシピの生い立ち
茄子が大量にあった為、簡単に消費できるように作りました。

覚書 茄子トマトカレー

短時間で簡単なカレーが出来上がります。茄子の大量消費にはいいかもしれないです。
このレシピの生い立ち
茄子が大量にあった為、簡単に消費できるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.4人分
  1. 茄子 7本ぐらい
  2. トマト(缶の場合 1缶) 1~2個
  3. 豚挽肉 80g程度
  4. カレールー 1/2箱
  5. トマトケチャップ 大匙3(甘みが欲しいようであれば多めに)
  6. サラダ油orオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    茄子を1㎝幅ほどの輪切りにして水にさらしておく。トマトは1㎝角切り。

  2. 2

    フライパンに油を注ぎ、ひき肉を炒める。肉の色が変わったところで、水から上げた茄子を加えて炒める。

  3. 3

    茄子にある程度火が通ったところでトマトを加え軽く炒め、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    野菜の水気が出てきたところでカレールーを加える

  5. 5

    ルーが解けてきたところで、全体を混ぜ水気が足りないようであれば、水を少し足す。

  6. 6

    トマトケチャップを加え少し煮て味をなじませる。

コツ・ポイント

通常のカレーよりも水気が少ない状態で完成となります。うちの場合は旦那さんが茄子の味がないのがいやとの事で、濃い味になる様に水気を少なくしています。見た目は茄子マーボーみたいになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみぃ@
まみぃ@ @cook_40142573
に公開
娘3人(中2、小5、0歳児)のママですww一応調理師なのですが、基本適当です。
もっと読む

似たレシピ