シュウマイリメイク☆甘酢あんかけ

せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406

残ったシュウマイをイメチェン♪あんの中身を増やしていけばシュウマイはちょっとでOK♪茄子やジャガイモを入れても旨♪
このレシピの生い立ち
しゅうまいが半端に残ってしまったので、オットのつまみにボリュームアップ!それと、やさしいお酢レシピ補充です♪(誰にも頼まれてないけど)

シュウマイリメイク☆甘酢あんかけ

残ったシュウマイをイメチェン♪あんの中身を増やしていけばシュウマイはちょっとでOK♪茄子やジャガイモを入れても旨♪
このレシピの生い立ち
しゅうまいが半端に残ってしまったので、オットのつまみにボリュームアップ!それと、やさしいお酢レシピ補充です♪(誰にも頼まれてないけど)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の量
  1. シュウマイ 6個
  2. 玉ネギ 中玉1/3個
  3. にんじん 2センチくらい
  4. ピーマン 1個
  5. ☆やさしいお酢 大さじ2
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ★ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    シュウマイは揚げ焼きにする。

  2. 2

    玉ネギ、ピーマンはくし切り、にんじんはごく薄切りにしています。でも好みでOKですよ。

  3. 3

    ただし、にんじんは火が通りづらいので大きめのものが入れたいときはレンチンして柔らかくしておいた方が良いです。

  4. 4

    野菜を少量のサラダ油(分量外)で炒め、しんなりしてきたら大さじ1くらいの水(分量が言)と共に☆を投入。

  5. 5

    さらに少し強火で炒め、水分が半分くらいになったらケチャップ★を入れてかき混ぜて出来あがり♪

  6. 6

    ※このレシピは若干甘めです。甘め苦手な方は砂糖は抜いてもOKです。やさしいお酢って結構甘味が付いてるので…

コツ・ポイント

汁気が多い場合はカタクリなどでとろみをつけた方が良いような気がします。この分量でなおかつ5で汁気を半分くらいに飛ばすと、ケチャップだけで十分とろみがつくので必要ないと思いますが…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406
に公開
地味レシピのせっちゃんです。歴だけは長く、2003年?くらいからこちらでお世話になってます。つくれぽとかもマメにしようと思いつつ、なかなか…(汗のんびりスローにやっていきます。たまにつくれぽお邪魔した方、日記とかも古いのでスルーしてもらっても無問題なので、お気になさらず。もちろんご縁あって仲良くして頂けたら嬉しいです♪のんびりゆっくり頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ