ご飯がすすむ☆手羽中のお酢サッパリ煮

aiamamy @cook_40147706
子どもにも食べやすい手羽中を使ったレシピ☆
お酢を大量に使っているので、お酢の消費に役立ててください!!
このレシピの生い立ち
手羽先よりも食べやすい手羽中をつかったおかずが欲しいと思って作ったレシピ☆
イワシを煮た時の煮汁がおいしかったことを思い出し、同じ分量で作ってみたらこれまたピッタリ!!
子どもにも食べやすいおかずだと思います♪
ご飯がすすむ☆手羽中のお酢サッパリ煮
子どもにも食べやすい手羽中を使ったレシピ☆
お酢を大量に使っているので、お酢の消費に役立ててください!!
このレシピの生い立ち
手羽先よりも食べやすい手羽中をつかったおかずが欲しいと思って作ったレシピ☆
イワシを煮た時の煮汁がおいしかったことを思い出し、同じ分量で作ってみたらこれまたピッタリ!!
子どもにも食べやすいおかずだと思います♪
作り方
- 1
鍋にオイルを入れて熱し、手羽中を入れ、皮目に焼き色を付ける。焼き目が付いたら皿に取り上げる。
- 2
☆印の調味料全部を鍋に入れ、沸騰させる。沸騰したら、火は弱める。
- 3
取り出しておいた手羽中を沸騰した調味料の中に加える。落とし蓋をして、弱火で15分煮る。
- 4
煮汁の水分が程良く飛んだら、できあがり☆
コツ・ポイント
このレシピでは黒酢とリンゴ酢を使っていますが、お好みの酢を使って作ってもOKです(^―^)♪
手羽中の皮目に焼き色をつけるときは、鶏肉に火を通しすぎないように気をつけてください。
火を通しすぎると、煮たときにぱさぱさになってしまいます…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254412