簡単☆中華粥

☆小春ママ☆ @cook_40147937
味付けは味覇だけ!あとはご飯と卵、ネギさえあれば簡単にできちゃいます(^^)
生姜を入れると風邪の時にも温まります♪
このレシピの生い立ち
風邪をひいた時に中華風のお粥が食べたくなって。
簡単☆中華粥
味付けは味覇だけ!あとはご飯と卵、ネギさえあれば簡単にできちゃいます(^^)
生姜を入れると風邪の時にも温まります♪
このレシピの生い立ち
風邪をひいた時に中華風のお粥が食べたくなって。
作り方
- 1
水400ccを沸かし、味覇を入れます。
- 2
ご飯と小口切りにしたネギをスープの中に入れます。
(面倒な場合はネギはキッチンバサミで切っても良いと思います。) - 3
煮立ったところで溶いた卵を回しかけ、少し固まったところでお玉で混ぜます。
味見の際に生姜を入れてもOK。
コツ・ポイント
味覇はどうしても味が強いので、適宜味見した方が良いと思います。
似たレシピ
-
残りご飯で♡♡満腹ダイエット親子中華粥 残りご飯で♡♡満腹ダイエット親子中華粥
味付けは味覇で簡単♪お家にある常備菜で、食欲がない時も、ダイエット中の方にもオススメ万能な、簡単中華粥風の1品です♡ チャーたんのママ -
-
-
ぽかぽか温まる♡風邪ひきさんの為の中華粥 ぽかぽか温まる♡風邪ひきさんの為の中華粥
ぽかぽか体が温まり、風邪を引いた時もご馳走感覚でお粥が食べられる!しかも超簡単!ミキサーで一瞬!(笑) おまるすたー -
-
風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡ 風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡
風邪ひいたなぁ。お粥作るにも卵がない!そんな時には栄養たっぷり中華粥はいかが?長ネギしょうがたっぷりであったまります♡ emi145♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18255144