めんたい卵焼きの甘酢あんかけ

とりねずこ
とりねずこ @cook_40125950

かにたまみたいな感じです♪
明太子が入っている感覚はあまりないので明太子嫌いの方にも食べやすいと思います☆
このレシピの生い立ち
生で食べようと思った明太子の消費期限がせまってしまったので加熱して何とか食べよう!と思い、卵焼きにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 4個
  2. 明太子 2腹
  3. あさつき 適量(緑色が映えるくらい!)
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. かつおだし 適量
  6. ●水 大さじ6
  7. ●酢 大さじ3
  8. ●砂糖 大さじ4
  9. ●ケチャップ 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶いて、そこに明太子を袋から出してほぐしいれます。

  2. 2

    小口切りにしたあさつきと、マヨ・だしを加えて混ぜます。

  3. 3

    あとは普通に卵焼きを作る要領で!

  4. 4

    ●の付いた材料を小鍋で合わせて加熱し、最後に片栗粉でとろみを付け卵焼きにかければ完成☆

コツ・ポイント

卵焼きを焼く過程で海苔を挟んでみたり、あさつきを大葉に変えてみたり、色や味のアレンジがいろいろ思いつきます♪是非家族の好みに合わせて・・・。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりねずこ
とりねずこ @cook_40125950
に公開
大学生です(´∀`)食べることも料理することも大好きです☆普段は忙しくてあまり料理する機会がないけど暇をみつけてやってます♪もっと上達したいです!!
もっと読む

似たレシピ