桜えびの卵焼き 甘酢あんかけ

りょうばちゃん @cook_40274015
桜えびとごま油で香ばしく、たっぷりネギの甘酢あんでさっぱりと。マヨネーズと片栗粉の力でぷるんと柔らかな卵焼きです。
このレシピの生い立ち
卵をうまく巻けず、失敗を隠そうとしてネギをたっぷりかけたら、味は美味しかったです。
桜えびの卵焼き 甘酢あんかけ
桜えびとごま油で香ばしく、たっぷりネギの甘酢あんでさっぱりと。マヨネーズと片栗粉の力でぷるんと柔らかな卵焼きです。
このレシピの生い立ち
卵をうまく巻けず、失敗を隠そうとしてネギをたっぷりかけたら、味は美味しかったです。
作り方
- 1
あさつきを小口切りにする。
- 2
ボールに★を入れて混ぜ合わせる。
- 3
2に卵を3個割り入れ、菜箸かミニ泡立て器でよくかき混ぜる。
- 4
熱した卵焼き器に小さじ1くらいのごま油をひいて卵液を1/4ほど流し込み、菜箸でスクランブルエッグのようにかき混ぜる。
- 5
卵がある程度固まってきたら卵焼き器の奥側に寄せ、手前にごま油を足して卵の下まで全体になじませる。、
- 6
片栗粉が沈殿しないようによくかき混ぜてから、5に残りの卵液を1/3ほど流し込み、固まっている卵の下にも行き渡らせる。
- 7
菜箸かフライ返しを使って、奥側から手前に向けて卵を巻いてゆき、巻けたらまた奥側に寄せる。
- 8
5〜7を繰り返し、卵をすべて焼く。
- 9
巻き簾を持っていれば、出来上がった卵を巻いて輪ゴムで止めておく。
- 10
☆を合わせて小鍋で火にかけ甘酢あんを作る。
- 11
卵を切り分け皿に盛り付け、1と10をかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵を巻く工程は前半は綺麗に巻けなくても大丈夫です。後半になるとうまく巻けてくるので、最後のひと巻きだけで挽回できます。失敗しても後で巻き簾で形を整えられます。ネギをたっぷりかけてしまえば問題なしです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
明太ネギチーズ卵焼きの甘酢あんかけ 明太ネギチーズ卵焼きの甘酢あんかけ
卵焼きのまんまでも頂けますが今回は甘酢あんかけにしてみました(´ε`;)甘酸っぱくて好評でした( ´ ▽ ` )ノ ♥ちぃちぃ♥ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998403