ガトーショコラ

甘さ控えめ、小さめサイズのこっくりとしたチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
いろいろな本を参考にしながら材料の分量や焼き方などをアレンジして、おいしいなあと思う作り方を探しています。
ガトーショコラ
甘さ控えめ、小さめサイズのこっくりとしたチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
いろいろな本を参考にしながら材料の分量や焼き方などをアレンジして、おいしいなあと思う作り方を探しています。
作り方
- 1
はじめに、型に溶かしたバターをぬり、底にはオーブンペーパーを敷いておきます。
チョコレートは細かく刻んでおきます。 - 2
次にオーブン200℃より高めの温度に設定し予熱しておきます。卵をメレンゲ用の卵白と卵黄にわけて、準備は終わりです。
- 3
大きめのボウルにチョコレートとバターを入れて電子レンジで1〜2分(様子を見ながら)
かけて溶かします。 - 4
泡立て器でぐるぐるしながらよく溶かしたら、卵黄を一つずつ入れてまたよくまぜます。
- 5
小麦粉をふるいながら入れて、またよくまぜます。*寒さで生地が固まりやすいのでボウルの底をぬるま湯につけておくといいです。
- 6
次は卵白でメレンゲを作ります。ハンドミキサーで全体がふわふわしてきたら、分量のグラニュー糖を3回に分けてまぜていきます。
- 7
ボウルを逆さまにしてもおちてこないぐらいのしっかりしたメレンゲになったら完成です。
- 8
このメレンゲをチョコレートが入ったボウルの中に3回にわけて入れ、そのつど、泡立て器でぐるぐるまぜていきます。
- 9
最後にゴムベラに変えて底から大きくすくうようにして、型に流しこみます。
- 10
200℃のオーブンで
7分ほど焼いてから、160℃に温度を下げてさらに15〜20分ほど焼きます。 - 11
冷めてから型から取り出し、あれば粉糖をふりかけて完成です。
- 12
コツ・ポイント
生地の焼き上がりは、盛り上がってきた真ん中がまだ少し柔らかいぐらいで取り出すと
ちょうどよい仕上がりになると思います。
小麦粉は半分をココアにして量を減らしても(小麦粉10g、ココア10g)しっとりとした口あたりになります。
似たレシピ
-
-
-
☆クラッシック・ガトーショコラ☆ ☆クラッシック・ガトーショコラ☆
大人のガトーショコラです☆上はホロホロ、中はしっとり♪チョコレートの味が堪能できるケーキです。TOP画像更新しました♡ Mallowcafe -
-
その他のレシピ