残り物や常備菜でランチ★卵とじ風ズボラ飯

ランチつくるの面倒!火は使いたくない!
卵かけごはんに昨夜の残り物や常備菜をのっければ、卵とじ丼風のズボラ飯が即完成♪
このレシピの生い立ち
とりあえず何か卵でとじてご飯にのせたら丼っぽくなるけど、卵とじにするのさえ面倒!ってときに。笑
意外にとろとろ卵がクリーミーであっさり美味~。
あるのもでパパっとつくれて、洗い物も少ないからひとりランチにぴったり。
ズボラ飯アカン飯万歳!
残り物や常備菜でランチ★卵とじ風ズボラ飯
ランチつくるの面倒!火は使いたくない!
卵かけごはんに昨夜の残り物や常備菜をのっければ、卵とじ丼風のズボラ飯が即完成♪
このレシピの生い立ち
とりあえず何か卵でとじてご飯にのせたら丼っぽくなるけど、卵とじにするのさえ面倒!ってときに。笑
意外にとろとろ卵がクリーミーであっさり美味~。
あるのもでパパっとつくれて、洗い物も少ないからひとりランチにぴったり。
ズボラ飯アカン飯万歳!
作り方
- 1
温かいご飯と生卵を混ぜ合わせる。
- 2
卵かけご飯の上に、昨夜の残り物や常備菜や缶詰など、お好きな食材をのっける。
食材はレンジなどで温めておくとよい。 - 3
とろっとろの卵とじのような、どんぶり風の1品が完成。笑
必要に応じて、しょうゆや麺つゆで調整を。 - 4
【 トップ画像・ 鯖水煮の卵とじ丼風】常温の鯖水煮缶を卵かけご飯にON!きざみねぎとおろし生姜をのせ、醤油をひとまわし。
- 5
【高野豆腐の卵とじ丼風】2日ほど煮詰めて味が濃くなってしまった高野豆腐の煮物を温め、煮汁ごと卵かけご飯にON!
- 6
【かつとじ丼風】温めてカットしたとんかつを卵かけご飯にOK!上からきざみねぎとめんつゆをかけて。
ソースでもイケる。
コツ・ポイント
食べる30分前に卵を冷蔵庫から出しておくとちょっとだけおいしくなる。すぐ食べたいときは40~50℃のお湯に数分つけるだけでも。それも面倒なら冷蔵庫から出してすぐでもOK!
上にのっける具材は、しっかり味が合う。しょうゆや麺つゆで調整を。
似たレシピ
その他のレシピ