もやしピリ辛和え 〜時短でもう一品〜

kumaco0517
kumaco0517 @cook_40148144

とにかく簡単時短。もやしもシャキシャキで我が家ではほぼ毎日食卓に並びます。グラム数により電子レンジは前後して下さい。
このレシピの生い立ち
家計に優しい価格のもやしを、他者様のレシピをアレンジしてみました。辛めがお好みの方は豆板醤の量を増やしたりして下さい。レシピはほんのりピリ辛です。

もやしピリ辛和え 〜時短でもう一品〜

とにかく簡単時短。もやしもシャキシャキで我が家ではほぼ毎日食卓に並びます。グラム数により電子レンジは前後して下さい。
このレシピの生い立ち
家計に優しい価格のもやしを、他者様のレシピをアレンジしてみました。辛めがお好みの方は豆板醤の量を増やしたりして下さい。レシピはほんのりピリ辛です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 200g(1袋)
  2. 鶏がらの素 小さじ1
  3. ごま 小さじ1
  4. 豆板醤(チューブタイプ) 2センチくらい

作り方

  1. 1

    もやしは袋の口を開けて、もやしはなるべく平らにしてそのまま電子レンジであたため1分半。

  2. 2

    袋ごと電子レンジから取り出し、袋の底の角を数ミリ斜めにハサミで切り出来るだけ水気を流します(写真は例で本来もやし入り)

  3. 3

    水気を切ったもやしをボール、もしくは仕上がり時に出てしまう水気を気にされない方は大きめの器に取り出す。

  4. 4

    鶏がらスープの素、ごま油を加え軽く混ぜた後に豆板醤を加えて混ぜる。
    粗熱が取れたら出来上がり。

コツ・ポイント

もやしに鶏がらスープの素とごま油を軽く混ぜた後に豆板醤を投入したほうがいいです。豆板醤を最初から入れると鶏がらスープの素がまんべんなく混ざらないことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumaco0517
kumaco0517 @cook_40148144
に公開

似たレシピ