牛玉ひじき混ぜご飯。

みどれんじゃぁ @mido0825
おいしくて、何杯でも食べれちゃいそう~
炒り卵がポイント♪
このレシピの生い立ち
ひじきご飯に炒り卵を入れたら、絶対おいしいだろうなぁ~と思ったので入れてみたら、
おいしかったのです♪
牛玉ひじき混ぜご飯。
おいしくて、何杯でも食べれちゃいそう~
炒り卵がポイント♪
このレシピの生い立ち
ひじきご飯に炒り卵を入れたら、絶対おいしいだろうなぁ~と思ったので入れてみたら、
おいしかったのです♪
作り方
- 1
米は洗米し、いつも通りに炊いてください。
ひじきは水で戻します。牛肉も大きければ細かくなり過ぎないようカットしてくださ。 - 2
卵は溶いて砂糖、塩をよく混ぜます。フライパンに油を熱し、炒り卵を作ります。皿に取っておきます。
- 3
鍋に油を熱し(分量外)ひじき、生姜を炒めます。油が回ったら水、砂糖、酒、みりん、醤油を入れて煮込みます。
- 4
クツクツしてきたら、牛肉を入れて更に煮込みます。汁けが少し残るかなと言うところで火を止めます。
- 5
牛肉とひじきをご飯に入れて混ぜます。よく混ざったら、炒り卵も入れてさっくり混ぜて出来上がり!!
- 6
彩りに青ネギを振って・・完成!!
大葉もいいですね。(なくてもかまいません)
コツ・ポイント
牛肉はすき焼き用のが残っていたのでカットして使いました。
牛肉は炒めないでください。後入れで!!
調味料は好みに合わせて加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】 梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】
梅干しの酸味が効いて、暑くて食欲がない時でも食べやすい栄養価が高い混ぜご飯!おにぎりにするとより食べやすくなりますよ。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259922