包まなくていい!大福

ko_olina
ko_olina @cook_40138152

混ぜて切り分けて丸めるだけ。
もうあんを丸めたり、はみ出さないようにそーっと
包まなくていいんです。おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
頂き物の羊羹を使って何かできないかなと考えました。
羊羹が甘いので、周りの求肥は甘さ控えめにしました。

包まなくていい!大福

混ぜて切り分けて丸めるだけ。
もうあんを丸めたり、はみ出さないようにそーっと
包まなくていいんです。おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
頂き物の羊羹を使って何かできないかなと考えました。
羊羹が甘いので、周りの求肥は甘さ控えめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cm×8個分
  1. 白玉粉 50g
  2. 砂糖 25g
  3. 90cc
  4. 羊羹 50g
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    羊羹を8mm程度の
    サイコロに切る。
    これがあんの代わりになります。

  2. 2

    白玉粉、砂糖と
    水の半量を合わせ、
    スプーンでだまがなくなるまで混ぜます。

  3. 3

    残りの水を入れ、
    レンジで500w×2分
    軽く混ぜてさらに1分加熱します。

  4. 4

    粗熱がとれたら羊羹を加えて混ぜます。

  5. 5

    片栗粉を敷いた所に4.を乗せ、8つに切り分け、切り口を下に集めるように丸めます。

  6. 6

    求肥を倍量にして
    炒ったくるみ50gを
    加えてもおいしかったです。

コツ・ポイント

求肥が熱いうちに羊羹を入れると溶けてしまうので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ko_olina
ko_olina @cook_40138152
に公開

似たレシピ