鯉のぼりチラシ☆

☆EMI1212☆ @cook_40129933
子どもの日や子供の誕生日にでもどうぞ( *´ω`* )
このレシピの生い立ち
子どもの日も近かったので作ってみました( ´ ▽ ` )ノ
鯉のぼりのソーセージは子供がよろこんでくれました♪
鯉のぼりチラシ☆
子どもの日や子供の誕生日にでもどうぞ( *´ω`* )
このレシピの生い立ち
子どもの日も近かったので作ってみました( ´ ▽ ` )ノ
鯉のぼりのソーセージは子供がよろこんでくれました♪
作り方
- 1
錦糸玉子を作ります。
型にラップをしいてし錦糸玉子を隙間ないようにしきつめます。 - 2
別の容器でご飯とちらし寿司の素をまぜ、錦糸卵の上にのせます。
この時ご飯をおしつけるようにし冷ましておきます。 - 3
ご飯が冷めたら型をひっくり返し皿にだします。
- 4
ソーセージを3〜4センチくらいに切り横に4等分にきり右端のみ三角にきり鯉のぼりをつくります。
- 5
スライスチーズを爪楊枝で丸く切り白目部分を作り、のりで黒目を作って白目の上にのせたらソーセージの上に目をのせます。
- 6
ソーセージを5枚輪切りにし、端を三角にきり落とし矢車をつくります。
竿をのりで作りちらし寿司の上に飾って完成♪ - 7
茹でた星型人参や皮をむいた枝豆などをトッピングするとかわいくなります(^^)
コツ・ポイント
特にコツはありません(・∀・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260204