トマトソースとセロリの冷製パスタ

神戸いたりあ屋 @cook_40037468
トマトソースに酸味をきかせてセロリを合わせたら、と考え、夏にサッパリ食べれる感じをイメージしてみました。
このレシピの生い立ち
お昼にトマトラーメンを食べてて思いつきました。
トマトソースとセロリの冷製パスタ
トマトソースに酸味をきかせてセロリを合わせたら、と考え、夏にサッパリ食べれる感じをイメージしてみました。
このレシピの生い立ち
お昼にトマトラーメンを食べてて思いつきました。
作り方
- 1
セロリを叩いて香りを出し、葉も一緒に細かく刻みます。
イタリアンパセリをちぎって、セロリと一緒にボウルに入れます。 - 2
トマトソース、白ワインビネガー、EXオリーブオイルを加えてよく混ぜます。
出来たソースは冷蔵庫で冷やしておきます。 - 3
大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら水1Lに対して塩10gを入れます。
パスタをパッケージより1分長く茹でます。 - 4
茹であがったパスタを氷水にとり、一気に冷やします。
キッチンペーパーなどを使って水分を取ります。 - 5
ボウルの中でソースと和わせレモンジュースを加え、塩とEXオイルで味と濃度を調えます。
- 6
お皿に盛ってちぎったパルミジャーノを散らし、イタリアンパセリを飾って胡椒を挽いたら完成です。
コツ・ポイント
セロリはもうちょっと大きめに切って存在感を残したほうが良かったかな、と思ったのですがまぁそれはまたの機会に。
これからも遊び心を忘れずに、いろいろチャレンジしていきたいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ずわい蟹とアンチョビ、トマトの冷製パスタ ずわい蟹とアンチョビ、トマトの冷製パスタ
レモンの酸味とオリーブオイルが蟹によく合います。イメージしたのはヴェネツィアの名物、クモ蟹のサラダです。 神戸いたりあ屋 -
-
-
-
-
-
-
-
ツナとたまねぎ、アスパラの冷製パスタ ツナとたまねぎ、アスパラの冷製パスタ
夏はやっぱり冷製パスタだらけになってしまいます。(苦笑)中でもトマト、ツナ、タマネギの冷製パスタは鉄板です。 神戸いたりあ屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260637