高野豆腐と黄桃の豆乳ベース中華デザート♥

kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903

【中華街のデザートシリーズ】黄桃と高野豆腐をきんきんに冷やしてキナコと練乳をかけてます。
好吃(ハオツー)ですよ!
このレシピの生い立ち
地味な雰囲気の素材が中華の雰囲気を出しています。

高野豆腐と黄桃の豆乳ベース中華デザート♥

【中華街のデザートシリーズ】黄桃と高野豆腐をきんきんに冷やしてキナコと練乳をかけてます。
好吃(ハオツー)ですよ!
このレシピの生い立ち
地味な雰囲気の素材が中華の雰囲気を出しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 黄桃の缶詰 桃2個分
  3. 調整豆乳 300cc
  4. ハチミツ たっぷり
  5. キナコ 少々
  6. 練乳コンデンスミルク たっぷり

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れの沸騰させた後で火を止めカップ1杯の水を入れ温度を下げます

  2. 2

    高野豆腐を入れその上に落し蓋をし10分浸します。

  3. 3

    高野豆腐をザルに落とし水で冷やした後で、豆腐の上から手で押さえ水を良く切ります。

  4. 4

    3の豆腐と黄桃を食べ易い大きさに切ります。

  5. 5

    ボールまたはバットに調整豆乳を入れ、そこに切った豆腐入れます。

  6. 6

    黄桃を加えハチミツをたっぷりと掛け混ぜ合わせます。これを冷蔵庫に入れ2時間冷やします。

  7. 7

    冷えた豆腐と豆乳を涼しげな器に入れその上にきなこをまぶします。

  8. 8

    その上からこれまたたっぷりの練乳をかけたら完成です。

コツ・ポイント

※豆乳に混ぜる前に高野豆腐の水を良く切って下さい。
※黄桃のシロップは入れないで下さい。豆乳が薄くなってしまいます。
※豆乳はデザートですから癖のない調整豆乳をお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903
に公開
2011.04.04号雑誌『AERA』に紹介をして頂きました。生活は日本が半分、中国に半分。日本の中華料理ではなく、中国の人が食べる中華料理の味付けにこだわっています。紹興酒、豆鼓醤、豆板醤、テンメンジャン、XO醤、老抽、花椒等々日本でも入手可能な調味料を使いながら本格中華をご一緒に。仕事の関係から、掲載が遅れることもありますが、沢山の人にレポを頂きいつも大変感謝しております。
もっと読む

似たレシピ