テンペ入りクリーミー白和え

Luly @cook_40118416
クリーミーさがくせになります。お豆腐の水きりもなしで、15分もあれば簡単に作れます(’u^)♪♪
このレシピの生い立ち
とことんクリーミーさにこだわって、そこに大好きなテンペを合わせてみましたvv(^u^)vv
テンペ入りクリーミー白和え
クリーミーさがくせになります。お豆腐の水きりもなしで、15分もあれば簡単に作れます(’u^)♪♪
このレシピの生い立ち
とことんクリーミーさにこだわって、そこに大好きなテンペを合わせてみましたvv(^u^)vv
作り方
- 1
おくらを洗って、レンジで1分程度加熱する。その間に、ブレンダーに豆腐と味噌を入れてクリーム状にする。
- 2
ボールに1でクリーム状にした豆腐を開け、薄い輪切りにしたおくらを加えて混ぜる。
- 3
玉ねぎとにんじんを千切りにしてレンジで2~3分加熱する。えのきは石突きを切り落として、3等分の長さに切り約30秒茹でる。
- 4
3の玉ねぎ、にんじん、えのきをざるに開け、さっと流水で冷ます。
- 5
4をしっかり絞って、2に加えて和える。
- 6
テンペを角切り切りにして、5に加えて軽く混ぜたら出来上がり♪♪
コツ・ポイント
お豆腐を水切りしなくても、おくらの粘りで水っぽくならず、とってもクリーミーになります(^0^)
テンペはトースターで焼いてから混ぜるのもお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
にんじんとほうれん草のクリーミー白和え にんじんとほうれん草のクリーミー白和え
まるで生クリームみたいになめらかな和え衣。クリーミーな食感を損なわないようにシンプル仕立てだから、とっても簡単です。アロマライズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261646