わんにゃん♪いなり寿司

ダキちゃん @cook_40038726
いつものおいなりさんをかわいいワンちゃんネコちゃんに変身させました♪娘達大喜び♪
このレシピの生い立ち
いなり寿司をお家にある具材でかわいく変身させたくて。
わんにゃん♪いなり寿司
いつものおいなりさんをかわいいワンちゃんネコちゃんに変身させました♪娘達大喜び♪
このレシピの生い立ち
いなり寿司をお家にある具材でかわいく変身させたくて。
作り方
- 1
酢飯半分に鮭フレークを混ぜ込む。味付け稲荷2枚にそのままの酢飯、残り2枚に鮭フレーク寿司飯を詰める。肉球の分少し残して!
- 2
顔のパーツです。目は海苔とチーズ。鼻とひげは海苔。頬はかにかま。耳はハム。ネコは耳にチーズも。
- 3
お皿に稲荷を少しずらして並べ、顔のパーツを配置する。こっちは上目使いのワンちゃん♪
- 4
こっちはネコちゃん♪海苔の位置で表情が変わります。
- 5
顔の脇に残しておいた酢飯を小さめの丸に握り、顔の脇に置く。その上にハムで作った肉球を配置。顔のわりに大きいかな…(笑)
- 6
まわりにレタスやトマトを飾って出来上がり♪少し表情を変えて。わんちゃんの鼻周辺に胡麻を少しおいたらより近づいたかな?
- 7
パーツ作りに使った型です。100均のグッズやストローです。身の回りにあるものでパーツの大きさ工夫してくださいね♪
コツ・ポイント
酢飯に余裕があれば肉球二つ作ってもカワイイですよね。ストローは丸のまま頬と犬の目。ちょっと歪まして楕円に切り抜いたものを肉球に使いました。猫の耳はハートを逆にしてます。チーズは包丁でカットしました。パーツが細かいのでピンセットを使うと楽。
似たレシピ
-
-
-
クルクルいなり♡お弁当♡おもてなしにも♪ クルクルいなり♡お弁当♡おもてなしにも♪
材料3つ♡身近な材料で いつものおいなりさんが華やかに変身✨お誕生日♡パーティーにも★ククパニュース掲載感謝です♡ みちぽんぽん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262083