子ども大好き!かぼちゃの煮物

はるママ※
はるママ※ @cook_40043687

皮も無駄なく食べちゃう☆ちょっと甘めで、子どもも大好き~♪ホックリかぼちゃの煮物^^
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

子ども大好き!かぼちゃの煮物

皮も無駄なく食べちゃう☆ちょっと甘めで、子どもも大好き~♪ホックリかぼちゃの煮物^^
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. ○水 400cc
  3. ○砂糖 大さじ1強
  4. ○醤油 小さじ1
  5. ○ほんだし ふたつまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深めのフライパンに、かぼちゃを並べる。☆皮の面を下にして並べて下さい!

  3. 3

    2に、○の調味料を入れる。

  4. 4

    クシャクシャにしたアルミホイルを乗せ(落し蓋代わり)、火にかける。

  5. 5

    はじめは強火にかけ、沸騰したら、弱中火で15分ほど煮る。

  6. 6

    15分たったら、アルミホイルを取り、強火にし、残りの水分を飛ばす。

  7. 7

    水分が無くなったら、お皿に盛り付けて完成~!

コツ・ポイント

☆かぼちゃの大きさにより、煮る時間は様子をみてください。
かぼちゃの煮物って、皮を削いだりしますよね…そんな手間はいりません!
皮も美味しく頂いちゃいましょう~^^
★アメブロ「はるママの頑張れ主婦!日記」にて、毎日の節約ご飯アップ中★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママ※
はるママ※ @cook_40043687
に公開
アメブロにて「はるママ家の頑張れ主婦!日記」で毎日の節約ご飯をブログに載せてます☆3人家族、食費2万円(お米・外食別)で頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ