かぶの葉とじゃこの塩昆布あえ

花の嵐 @cook_40097691
かぶの葉、甘くておいしいですね、塩昆布とちりめんじゃこの塩分でいただきます。ご飯のお供がレンジで簡単に完成。
このレシピの生い立ち
かぶの葉が立派だったので実家でよく作るごま油での炒め物をレンジで作ってみました。
かぶの葉とじゃこの塩昆布あえ
かぶの葉、甘くておいしいですね、塩昆布とちりめんじゃこの塩分でいただきます。ご飯のお供がレンジで簡単に完成。
このレシピの生い立ち
かぶの葉が立派だったので実家でよく作るごま油での炒め物をレンジで作ってみました。
作り方
- 1
かぶの葉を5ミリ幅くらいに切る。耐熱容器にかぶの葉、じゃこ、塩昆布を入れ、ごま油をかける。
- 2
ラップをして、レンジ強で1分加熱する。しんなりしたらすりごまを入れて混ぜて完成。お好みで七味をかけてどうぞ。
コツ・ポイント
レンジ強はご家庭のものによるので、しんなりするまで時間を調整してください。
似たレシピ
-
-
ピーマン!じゃこぴー!塩昆布炒め♪♪ ピーマン!じゃこぴー!塩昆布炒め♪♪
これで子供も大好き!?簡単でウマウマ!!ピーマンの塩昆布炒めはお酒のお供に♪じゃこぴーの塩昆布炒めはご飯のお供に♪ひできち
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18263231