炊飯器で簡単生チョコケーキ

tmrsa
tmrsa @cook_40123056

しっとりして冷やすとおいしいです
このレシピの生い立ち
友達に教わりました。

炊飯器で簡単生チョコケーキ

しっとりして冷やすとおいしいです
このレシピの生い立ち
友達に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分

作り方

  1. 1

    チョコをお釜に割り入れる。

  2. 2

    湯せんしてチョコを溶かす

  3. 3

    卵、生クリーム、ホットケーキミックスの順に入れ、その都度混ぜる。

  4. 4

    2、3回空気抜きをする。
    炊飯器にセットして、おかゆ1回、早炊き1回。

  5. 5

    焼きあがったら、お釜のままケーキクーラーにのせ少し冷ます。少したったら取り出してお皿にいれる。

コツ・ポイント

板チョコは何チョコでもいいです。小さく割るとすぐ溶けます。出来あがって粗熱が取れたら冷蔵庫にいれるとおいしいです。HMは50~100gの間でお好みで。ふるうとダマがなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tmrsa
tmrsa @cook_40123056
に公開
はじめまして。宮崎に越してきて10年が経ちました。テレビで見かけた気になる料理や宮崎特産の日向夏のレシピを考えたりしています。試行錯誤しながら研究中~!
もっと読む

似たレシピ