チーズたまご☆カニかま人参☆お弁当おかず

mama912
mama912 @cook_40128053

カニかまとチーズの最強旨味コラボ❤ボリューム炒りたまごふんわりしっとり食感。練り物加熱で安心運動会簡単おかず晩酌おつまみ
このレシピの生い立ち
お弁当に使うカニかま。半分使って残っていました。贅沢に一気に使いの消費メニュー。私の好きなお弁当おかずの多数のにんじんメニュー♡今回はオリーブオイルとチーズでイタリアン風にアレンジ。橙黄赤白色キレイお弁当あけると『それなぁに?』質問攻め笑

チーズたまご☆カニかま人参☆お弁当おかず

カニかまとチーズの最強旨味コラボ❤ボリューム炒りたまごふんわりしっとり食感。練り物加熱で安心運動会簡単おかず晩酌おつまみ
このレシピの生い立ち
お弁当に使うカニかま。半分使って残っていました。贅沢に一気に使いの消費メニュー。私の好きなお弁当おかずの多数のにんじんメニュー♡今回はオリーブオイルとチーズでイタリアン風にアレンジ。橙黄赤白色キレイお弁当あけると『それなぁに?』質問攻め笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 中~大1本
  2. カニかま 8本
  3. たまご 2個
  4. 顆粒コンソメ 小さじ2
  5. オリーブオイル 大さじ1杯半
  6. とろけるチーズ(フレーク) 大さじ3〜4

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、薄く斜め輪切りにしてから千切りにする
    ◎スライサーで輪切りにしたあと千切りでもOK

  2. 2

    たまごを割って器に入れ顆粒コンソメとよく混ぜる

  3. 3

    カニかまは手で細く裂いておく

  4. 4

    フライパンをあたためてから、オリーブオイルとにんじんを入れ中火で炒める

  5. 5

    にんじんの色が鮮やかになり、しんなりしてきたらカニかまを入れ軽く炒める

  6. 6

    とろけるチーズを全体にパラパラ入れ少し待つ

  7. 7

    チーズが少し柔らかくなったら、たまごを入れる

  8. 8

    弱火にしてフライパン全体を箸で細かく混ぜ炒め、もっちりして来てたまごに火がとおったら完成
    加熱しすぎに注意

  9. 9

    ~きょうのお弁当~
    わかめチョレギサラダ
    しゅうまい、ペンネトマト

  10. 10

    2018.9.21検索ワード
    【チーズにんじんお弁当】
    第1位になりました
    皆様ありがとう
    簡単なのでぜひどうぞ♡

コツ・ポイント

カニかまとチーズがたまごをふんわり♡良い仕事してくれます。たまごを入れたら加熱しすぎに注意します
美味しいのでお酒のおつまみだと飲み過ぎ注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mama912
mama912 @cook_40128053
に公開
クックパッド始めたきっかけは自炊の子へ覚書、初心者応援。時短料理は手抜きじゃなく時間を作るため。皆さんには創作料理かも。時々レシピ見直しますご理解を。親の介護もはじめました。気ままな更新です。関東在住レポ感謝。コメントできなくてごめんなさい認定認知症ケア専門士
もっと読む

似たレシピ