作り方
- 1
◆野菜の味噌炒め
〈前日〉
なす以外の野菜レンジチン
〈当日〉
なす:火通り良く切り、水に少しつけアク抜き - 2
ごま油多め→なすを焼き目つくまで→野菜→肉味噌炒めの素
- 3
◆餃子
冷凍餃子チン→アルミの上に並べる→ポン酢→トースターで焼き色つける→黒胡椒 - 4
◆玉子焼き
玉子+だし醤油+フレッシュ→焼く - 5
平型オカズ入れならこんな感じになりました。フリスクを1粒いつも、餃子の日は付けています^_^
コツ・ポイント
○野菜炒めは素を入れてからは炒め過ぎないのが、お弁当流。彩りが悪くなりがちなので、前日レンジチンしてます。
○冷凍餃子+パルメザンチーズでも美味しいです。黒胡椒はある方が好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
JK☆なすのゴマみそ炒め弁当♪ JK☆なすのゴマみそ炒め弁当♪
なすと甘味噌・白ゴマをたっぷり炒めました(^o^)ご飯の詰め方を変えると、いつもと違うお弁当みたいになりました(^o^) ochakomam -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221105