大根葉の浅漬け

ゆずだいこん
ゆずだいこん @cook_40134501

ゴハンがいーっぱい食べれる
シンプルなお漬物です♪
このレシピの生い立ち
よく実家のばあちゃんが作ってた大根葉のお漬物。
結婚後に試しに作ってみました(o^∇^o)

大根葉の浅漬け

ゴハンがいーっぱい食べれる
シンプルなお漬物です♪
このレシピの生い立ち
よく実家のばあちゃんが作ってた大根葉のお漬物。
結婚後に試しに作ってみました(o^∇^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 大根葉 1本分
  2. 大さじ1
  3. 削り節 1パック(5g)

作り方

  1. 1

    大根葉を細かく刻み、塩を入れよくもむ。
    揉んでる時点で水分が出てきます♪

  2. 2

    空気が入らないようにラップをして、上から重石を置いて1時間以上おく。
    (重石は水を入れた容器で代用。笑)

  3. 3

    これだけ水分が出てました♪
    今回は3時間おいてみました。

  4. 4

    手でぎゅっと水分を絞り、容器に入れ削り節を入れまぜまぜ。
    これで完成です♪

コツ・ポイント

削り節は多すぎるように思いますがたっぷり入れた方がおいしいです^^
混ぜる前に塩っ気を見てしょっぱすぎたら、軽くお水で軽く洗っちゃって大丈夫だと思います。
(↑大雑把ですが。笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずだいこん
ゆずだいこん @cook_40134501
に公開
お料理は好きだけど毎日は面倒なズボラ主婦です^^;
もっと読む

似たレシピ