玉ねぎが決め手の☆柔らか煮豚

saki_1977 @cook_40045661
玉ねぎ1個をすりおろして煮るだけで、柔らか~い煮豚が出来ました♪
このレシピの生い立ち
すりおろした玉ねぎで作るソースがお肉と合うので、良い味になるかな?と思いついたのですが、それ以上にお肉が柔らかくなることに驚きました(笑)
玉ねぎが決め手の☆柔らか煮豚
玉ねぎ1個をすりおろして煮るだけで、柔らか~い煮豚が出来ました♪
このレシピの生い立ち
すりおろした玉ねぎで作るソースがお肉と合うので、良い味になるかな?と思いついたのですが、それ以上にお肉が柔らかくなることに驚きました(笑)
作り方
- 1
お鍋に、水1カップとすりおろした玉ねぎ1個と料理酒、お肉を入れ、火にかけます。
- 2
沸騰したら弱火にして、アクをとりながら30~40分ほど煮ます。竹串を刺して赤い汁が出てこなければOK☆
- 3
↑こんな感じ。
そのまま水を換えずに、砂糖と醤油、みりんを加えて一煮立ちさせ、火を切り冷まします。 - 4
この時、ゆで卵を加えても♪
この時は6時間くらい冷ましました。 - 5
残った煮汁は、煮詰めてお肉にかけても美味しいです♪
コツ・ポイント
すりおろした玉ねぎを加えることで、お肉が柔らかくなります。小さくなったものも全部加えます。
油を使わないので割とあっさりめの味になりますが、玉ねぎのおかげで甘みが増して美味しい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265985