野菜の旨みたっぷり♪ラム肉のポトフ

カラタッキーー
カラタッキーー @cook_40062879

骨付きのラム肉と大きく切った野菜をコトコト煮込みました。シンプルな味付けで、おなかに優しい味です♪
このレシピの生い立ち
骨付きのラム肉が手に入ったのでじっくり煮込みました。
必要なのは多少の根気とたっぷりの時間だけです☆

正直・・・とっても簡単に作れました~

野菜の旨みたっぷり♪ラム肉のポトフ

骨付きのラム肉と大きく切った野菜をコトコト煮込みました。シンプルな味付けで、おなかに優しい味です♪
このレシピの生い立ち
骨付きのラム肉が手に入ったのでじっくり煮込みました。
必要なのは多少の根気とたっぷりの時間だけです☆

正直・・・とっても簡単に作れました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. ラム肉(骨付きモモ肉など) 500g
  2. ねぎ(青い部分) 適量
  3. セロリ(葉の部分) 適量
  4. ○ニンニク(つぶしておく) 2カケ
  5. ○ローリエ 3枚
  6. ○ローズマリー 1枝
  7. ミニトマト 3~4ヶ
  8. 人参  2本
  9. カブ 3ヶ
  10. ジャガイモ 4ヶ
  11. 適量
  12. ブラックペッパー 適量
  13. ブロッコリー(付け合わせ用) 適量

作り方

  1. 1

    ラム肉をボウルにいれたっぷりの水を入れて血抜きします。(約30分)

  2. 2

    1の肉を鍋に入れてたっぷりの水で下茹でします。アクを丹念に取り沸騰したら水を追加、を2~3回繰り返します。

  3. 3

    2の肉を冷水で洗います。特に骨の部分を丁寧に洗いましょう!
    <ここがきれいなスープになるかの決め手です☆)

  4. 4

    3の肉と○の材料を水から煮込みます。最初はアクと油を丁寧に取り除きます。アクが出なくなったら蓋をして約2時間です。

  5. 5

    4の肉を一度ボウルにとって、スープを漉します。■の野菜を大きめに切っておき、スープで1時間煮込みます。

  6. 6

    5に肉を戻して軽く煮込んだら、塩コショウで味を調整して完成です!!

コツ・ポイント

食べる前の日に仕込み、冷まして油を完全に取り除くと更によし!
お肉の下処理は手間がかかりますが丁寧にした方がきれいなスープになりますよ~♪
野菜は煮崩れないためにも大きめに切った方がいいと思います。
鶏の手羽や牛スジでもおいしいでしょうね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラタッキーー
カラタッキーー @cook_40062879
に公開
トルコ在住の男の料理です。分量とかもなかなか適当ですが~☆鶏が手に入りやすいので・・・鶏肉レシピが多い気がします♪ お気軽におこしください。
もっと読む

似たレシピ