燻製ゆで海老のオリーブオイル漬け

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

昨日に作ったゆで海老の燻製だけど、そのまま食べても美味しいけれど、一手間かけてオリーブオイル漬けにしてみようと。

このレシピの生い立ち
昨日作ったゆで海老の燻製を美味しく食べようと。一手間かかるけど、EXVオリーブオイル漬けにすると美味しさが増すのは確実。ちなみに3日後はハロウィーンなので、横の超激辛・幽霊唐辛子焼酎と一緒に楽しむかな(*^_^*)。

燻製ゆで海老のオリーブオイル漬け

昨日に作ったゆで海老の燻製だけど、そのまま食べても美味しいけれど、一手間かけてオリーブオイル漬けにしてみようと。

このレシピの生い立ち
昨日作ったゆで海老の燻製を美味しく食べようと。一手間かかるけど、EXVオリーブオイル漬けにすると美味しさが増すのは確実。ちなみに3日後はハロウィーンなので、横の超激辛・幽霊唐辛子焼酎と一緒に楽しむかな(*^_^*)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆで海老の燻製(昨日作った分) 15尾
  2. おろしにんにく 大さじ1
  3. EXVオリーブオイル ひたひたになる程度
  4. 黒胡椒(ホール) 12粒
  5. ローレルの葉 2枚

作り方

  1. 1

    容器におろしニンニクを入れ、その上に少しEXVオリーブオイルを入れ、良くかき混ぜる。

  2. 2

    その上に黒胡椒のホールを入れる。

  3. 3

    ゆで海老の燻製を入れ、その上にローレルの葉(3等分しておく)を置き、EXVオリーブオイルをひたひたになるまで注ぐ。

  4. 4

    3日から1週間程度寝かせれば、食べ頃。

  5. 5

    *追記(10/29)*
    ゆで海老の燻製に関してはレシピID : 18268527 を参照。

コツ・ポイント

EXVオリーブオイルに加える香辛料はお好みで。長期保存だとガラス容器が望ましいけれど、短期保存なのでタッパーでも大丈夫だと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ