ほろ苦うまい♪ふきのとうのチーズ炒め

ぶみっちゅ @cook_40061374
ふきのとうを洋風のおつまみに。チーズのおかげで苦すぎない♪ビールに合います^^
このレシピの生い立ち
他のメニューが洋風だったので、チーズと合わせてみました。
春のほろ苦を、ビールのお供に!
パートナーは1人で食べてしまいました。
ほろ苦うまい♪ふきのとうのチーズ炒め
ふきのとうを洋風のおつまみに。チーズのおかげで苦すぎない♪ビールに合います^^
このレシピの生い立ち
他のメニューが洋風だったので、チーズと合わせてみました。
春のほろ苦を、ビールのお供に!
パートナーは1人で食べてしまいました。
作り方
- 1
ふきのとうはよく洗い、茎の一番下を切る。下の葉が傷んでいたら、取る。
- 2
ベーコンを細く切っておく。
- 3
オリーブオイルを温め、弱火~中火でふきのとうとベーコンを炒める
- 4
塩コショウをする。薄味で。スライスチーズを上からかぶせ、混ぜる。混ざったら完成!
コツ・ポイント
ベーコンカリカリがお好きな人は、先にベーコンをいためて後からふきのとうを入れるといいです。
あとでチーズが入るので、塩コショウは控えめに。
似たレシピ
-
-
フキノトウの胡麻油炒め フキノトウの胡麻油炒め
レシピID:17486767のフキノトウ味噌よりもフキノトウのほろ苦さが味わえる一品。御飯にもお酒の肴にも合います。沢山取れたときにどうぞ! mayzon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269568