みかんのパウンドケーキ

Polon0122
Polon0122 @cook_40038527

みかんの香りが漂う焼き菓子です。
このレシピの生い立ち
季節の果物を楽しめるお菓子作りをしたくて作りました。

みかんのパウンドケーキ

みかんの香りが漂う焼き菓子です。
このレシピの生い立ち
季節の果物を楽しめるお菓子作りをしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかんの砂糖煮
  2. みかん 2個分
  3. みかんの皮(みじん切り) 1個分
  4. みかんのスライス 1個分
  5. グラニュー糖 大2
  6. 洋酒 少々
  7. パウンド生地
  8. 薄力粉 170g
  9. ベーキングパウダー 小1
  10. 発酵バター(無塩) 100g
  11. グラニュー糖 100g
  12. たまご 2個
  13. 牛乳 大1

作り方

  1. 1

    みかんの砂糖煮を作ります。
    材料を鍋に入れてコトコト煮ます。
    皮が柔らかくなったら火を止めて冷まします。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。
    バター&たまごは常温に戻します。
    型にはペーパーを敷いておきます

  3. 3

    ボウルにバターを入れてホイッパーでクリーム状に混ぜます。

  4. 4

    グラニュー糖を2~3回に分けてバターとしっかり混ぜてください。

  5. 5

    そこへ卵を1個ずつ入れて更にホイッパーで混ぜます。
    最後に牛乳&みかん汁大2も入れて混ぜてください。

  6. 6

    ふるった粉を半分入れてゴムベラでサクッと混ぜみかんの皮だけをいれます。
    残りの粉も入れてゴムベラで捏ねないように混ぜます

  7. 7

    オーブンは180度に予熱しておきます。
    生地を型に流しいれます。

  8. 8

    予熱したオーブンで
    40分竹串を刺して生地がつかなければ出来上がりです。

  9. 9

    みかんの輪切りを上に飾り、残っているオレンジの汁を刷毛で生地にしみこませます。

コツ・ポイント

・オーブンの温度時間は機種によって異なりますので調整してください。
・上が焼きすぎる場合は途中アルミホイルなどで覆って焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Polon0122
Polon0122 @cook_40038527
に公開
毎日作るお弁当のおかず・お料理・パン・お菓子のレシピを載せていきたいと思います♪ こちらお料理ブログになりますhttp://ameblo.jp/polonpooh/
もっと読む

似たレシピ