野菜炒めお好み焼き風丼

自宅OL @cook_40149084
お好み焼き風というより卵とじに近いかな?ご飯と野菜と肉を一気に食べたい時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
がっつり食べたいときに、野菜炒めにボリュームを持たせようと思って作りました。
作り方
- 1
野菜を水洗いして、キャベツは一口大に、にんじん・ピーマン・玉ねぎは千切り、豚バラ肉は3cm幅くらいに切る。
- 2
中華鍋に油を引き、玉ねぎを先に炒め、次に肉を炒め火が通ったら残りの野菜を全て入れて炒める。
- 3
だし醤油・酢・酒・塩・こしょう・ソースを入れ、味が馴染むようによく炒める。
- 4
ボールに卵を割りいれ、溶き卵を作る。
出来上がった野菜炒めを温かいうちに入れる。 - 5
フライパンに油を引き、お好み焼き風に一人分ずつ焼く。野菜は火が通っているので片面だけ焼くくらいでもOK。
- 6
丼にご飯を盛り、焼いた面が上に来るように5をのせる。仕上げに青のり・お好み焼きソース又はとんかつソース等をかける。
コツ・ポイント
野菜炒めは各ご家庭の野菜炒めでも、もちろんOKです。味付けは自分でも毎回適当なので、あくまで目安です。野菜の量などで調節ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単おかず!野菜炒め風お好み焼きもどき 簡単おかず!野菜炒め風お好み焼きもどき
お好み焼きを普通に作るとかなりめんどうですよね?これは簡単にお好み焼きを再現したレシピです!騙されたと思って作ってみて? ★ガンガン★ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271101