和風☆オクラの前菜スープ

あーんみつhime @cook_40138767
簡単な、食前酒代わりの おだしのきいた冷たいスープです☆ ぐい呑みで一杯☆ 今日のお料理が何倍にも美味しくなりますよ
このレシピの生い立ち
今は無い、実家の近くのお料理屋さんで、食事の前にいつも出てきたスープです。キリッと冷やして、ぐい呑みで少しだけ飲むのが美味しい飲み方だと思います。決して青汁なんかではなく、だしのきいたおつゆです。後をひく味ですが、この一杯は食前酒と同じ☆
作り方
- 1
塩一つまみ入れた沸騰したお湯で、青臭味を取る為にしっかり1~2分塩茹でし、冷水に取る。
- 2
水に日本酒を入れアルコールを飛ばし、2種類のだしの素を入れ火を止め、暫くさます。
- 3
ヘタを取って1cm幅に切ったオクラと、荒熱を取った2をミキサーにかけ完全にトロトロにし、器に入れ冷蔵庫でキリッと冷やす。
- 4
冷た~く冷やしたオクラのスープを、飲む直前に軽く撹はんし、ぐい呑みによそう。(オクラが沈殿するので)
コツ・ポイント
2種類のだしがミソです☆オクラよりだしの味の方が勝っていますが、オクラの青臭味はしっかり塩茹でして取ってください☆ぬるまると美味しくないので、とにかく冷た~く冷やして召し上がってくださいね☆よそう時、撹はんするのをお忘れなく・・(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ『トマトとツナの和風スープ』 食べるスープ『トマトとツナの和風スープ』
白だしが香る、トマトとツナの旨味が凝縮された和風スープです。冷やして冷製スープをそうめんにかけるのもオススメです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272602