食べるスープ『トマトとツナの和風スープ』

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
白だしが香る、トマトとツナの旨味が凝縮された和風スープです。
冷やして冷製スープをそうめんにかけるのもオススメです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
食べるスープ『トマトとツナの和風スープ』
白だしが香る、トマトとツナの旨味が凝縮された和風スープです。
冷やして冷製スープをそうめんにかけるのもオススメです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
作り方
- 1
鍋に全ての材料を入れ火にかける。
- 2
オクラ、トマトに火が通ったら完成。
- 3
器に盛り付けごまを散らす。
コツ・ポイント
お好みで生姜を入れても美味しいです。
冷やし食べるのもオススメです。
似たレシピ
-
-
食べるスープ『トマトの豆乳冷や汁』 食べるスープ『トマトの豆乳冷や汁』
さっぱりと食べられる冷や汁をトマトや豆乳でアレンジを加えたスープです。トマトは低カロリーでさまざまな栄養成分が豊富な健康野菜。トマトやお出汁で旨みがたっぷり滲み出た和風スープです。 ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『甘酒トマトのスープ』 食べるスープ『甘酒トマトのスープ』
飲む点滴といわれる甘酒とリコピンが豊富なトマトを使用しているので美容にオススメなスープです!冷製スープにしても美味しい♪ ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『長芋とオクラのスープ』 食べるスープ『長芋とオクラのスープ』
オクラやすりおろした長芋などが入ったさっぱり和風のスープです!ネバネバにはペクチンなどの水溶性食物繊維が含まれています! ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『切り干し大根の味噌汁』 食べるスープ『切り干し大根の味噌汁』
切り干し大根、干し椎茸は旨味が凝縮された食材です。戻し汁を使って余すところなく、栄養も旨味も閉じ込めたお味噌汁です ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『鶏だんごスープ』 食べるスープ『鶏だんごスープ』
ふんわり鶏だんごと白菜、人参、椎茸をたっぷり使ったスープです!鶏の旨味がプラスされた和風出汁はとても優しいお味です♪ ファイト!!【公式】 -
❤️我が家のミネストローネ風食べるスープ ❤️我が家のミネストローネ風食べるスープ
水、トマト缶不使用!野菜の水分だけで煮込むので野菜の旨味が凝縮されたスープです。♪胃にもとても優しい❤️バゲットと共に♬ Amalka -
-
食べるスープ『鯖とトマトのスープ』 食べるスープ『鯖とトマトのスープ』
鯖とトマトを使用した旨味たっぷりのスープです!鯖は血液の流れを良くする効果が期待できるDHAやEPAが含まれています! ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』 食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』
旨味と甘みがギュッと凝縮された切り干し大根は栄養がたっぷり!食物繊維はもちろんカルシウムやカリウムも豊富です。 ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープマンハッタンクラムチャウダー 食べるスープマンハッタンクラムチャウダー
ニューヨークで親しまれているトマトベースのクラムチャウダー。トマトやあさりなど旨味がたっぷりのスープに仕上げました。 ファイト!!【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23932815