じゃがいもとチーズの春巻き

maiiiiiii
maiiiiiii @cook_40144379

余りがちな春巻き皮を使いきれます。
お好みで具をいろいろ足してください。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余ったのでやってみました。

じゃがいもとチーズの春巻き

余りがちな春巻き皮を使いきれます。
お好みで具をいろいろ足してください。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余ったのでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き4~5つ分
  1. ジャガイモ 2つ
  2. チーズ 大さじ3~4くらい。お好みで調節してください。
  3. 海苔 8切のやつ1枚
  4. 春巻きの皮 4~5枚
  5. 水溶き小麦粉 小麦粉大さじ1+水大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモを適当に薄切りにします。あんまり薄すぎなくていいです。
    海苔は適当にちぎっておきます。

  2. 2

    ジャガイモを水で濡らし、軽くラップしてレンジ強で2分温めてください。

  3. 3

    チンしたジャガイモを、お米を洗う要領で水で洗います。
    こうすると具を冷ます時間を短縮できます。

  4. 4

    ジャガイモ、海苔、チーズを皮にのせ巻きます。
    水溶き小麦粉で糊付けします。

  5. 5

    170度の油で揚げます。狐色になったらできあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiiiiiii
maiiiiiii @cook_40144379
に公開
たくさん料理を勉強したいです。
もっと読む

似たレシピ