*3で簡単生キャラメル~ナッツ味*②

+pocopoco+
+pocopoco+ @cook_40038906

貧乏ミルキー生キャラメル*のちょっとランクの上がった感じでナッツ入り。アーモンドダイスとアーモンドプードルを入れて。

このレシピの生い立ち
前にナッツ入りを食べたらほっぺた落ちるくらい美味しかったので、今回のプレーンの生キャラメル作りに便乗して(。-∀-)ニヒ♪

*3で簡単生キャラメル~ナッツ味*②

貧乏ミルキー生キャラメル*のちょっとランクの上がった感じでナッツ入り。アーモンドダイスとアーモンドプードルを入れて。

このレシピの生い立ち
前にナッツ入りを食べたらほっぺた落ちるくらい美味しかったので、今回のプレーンの生キャラメル作りに便乗して(。-∀-)ニヒ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり量:140gくらい
  1. 牛乳 300cc
  2. ●砂糖(今回三温糖使用) 30g
  3. ○あればニラオイルやエッセンス 少々
  4. マーガリン(又はバター) 30g
  5. 練乳 20~30g
  6. *練乳臭さが嫌という方は20g位で。私は好きなので30g入れたい派。
  7. アーモンドプードルアーモンドダイス 各10g(一袋20gby100均)

作り方

  1. 1

    【準備】バットか浅いタッパー等にクッキングシートを敷いておく。このキャラメルは流れることはないので気持ち折り目があれば。

  2. 2

    鍋かフライパンに牛乳と砂糖を入れ軽く混ぜ、中火にかけて沸騰したら弱火に落とす。時々上に張った膜を取り除くと食感いいです。

  3. 3

    ※鍋はここでは混ぜ続けなくても大丈夫そうなので、私は他の事をしながら様子だけ見てます。吹きこぼれだけ注意してます。

  4. 4

    少し色ずいて半量位に煮詰まり泡が全体にフツフツしてきた所でマーガリン練乳ナッツバニラを入れる。中火弱にし常に混ぜ続ける。

  5. 5

    この画像の様な感じ。ヘラで落としててみて、ドロ~っと落ちるか、鍋の中で寄せてみてゆっくり流れるくらいが良いみたいです。

  6. 6

    バットや浅いタッパー等の上にクッキングシートを敷き、ゴムベラで表面や側面の形を整え、ラップや蓋をかぶせ冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ●かわいらしいペーパーがなかったので切り口のかわいいハサミで♡

  8. 8

    ※ちゃんとした材料使ってないし、作り方もアバウトな為、ツヤ、なめらかさには欠けてしまいますので、ご了承を。。。○ノ乙

  9. 9

    プレーンタイプレシピ、ございます。
    レシピID:18287917

  10. 10

    バターの代わりにピーナッツバターを入れて最後にチョコを入れてちょっぴりマーブルに♡
    最後混ぜ過ぎちゃったけど・・

  11. 11

    *:.,.:*美味しさ追求のため試作を繰り返してますが、今の所材料すべて3333で覚えやすい量です♪*:.,.:*

コツ・ポイント

*今まで色々なレシピで煮詰め過ぎて飴にしてましたが、これはひと塊りになるまで煮詰めても飴にはなりませんでした。素人なので理由は分かりませんが・・・( ̄ェ ̄;)
*アーモンドプードルはなくてもいいのかも。(アーモンドダイスだけでも)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
+pocopoco+
+pocopoco+ @cook_40038906
に公開
お菓子作りはめったなことがない限り手間の掛かるのはちょっと面倒… なるべく簡単に家計に優しく… (特にバターは使わずマーガリンが多っ(´Д`))ヘルシーに出来るよう試行錯誤しながら出来あがったレシピですヾ(*´∀`*)ノ♪ ほとんどのお菓子系はバター砂糖控え目になってます ✿つくれぽのお礼になかなか行けず御免なさい感謝してます ✿時々分量など変更してる場合があります。ご了承下さい┏○))
もっと読む

似たレシピ