塩麹で♪ゆず香る白菜の浅漬け風サラダ

smilecats
smilecats @cook_40067589

口のなかをサッパリさせたい時にピッタリの白菜の浅漬け風サラダです。ゆずの香りですっきり感がぐ〜んとアップ☆
このレシピの生い立ち
お鍋や麻婆にして食べることの多い白菜ですが、漬け物というと敷居が高い。…そんな時、ちょっとあっさりしたものが欲しくて試した塩麹の浅漬けがかなりヒットだったので、改めてレシピをまとめてみました。

塩麹で♪ゆず香る白菜の浅漬け風サラダ

口のなかをサッパリさせたい時にピッタリの白菜の浅漬け風サラダです。ゆずの香りですっきり感がぐ〜んとアップ☆
このレシピの生い立ち
お鍋や麻婆にして食べることの多い白菜ですが、漬け物というと敷居が高い。…そんな時、ちょっとあっさりしたものが欲しくて試した塩麹の浅漬けがかなりヒットだったので、改めてレシピをまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/6個
  2. 塩麹 小さじ1
  3. フリーズドライ柚子 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜を幅1〜2cmぐらいでざく切りにし、ボールに入れます。

  2. 2

    塩麹、フリーズドライのゆず皮を加え、手で揉み込むように万遍なく混ぜます。

  3. 3

    全体が混ざったら白菜が空気に触れないように、ボールの縁に沿ってラップをかけます。

  4. 4

    ラップのまま30分ほどおきます。
    暑い時期には冷蔵庫に入れると、ひんやりしておいしくなります。

  5. 5

    30分後、全体がしっとりしていたら軽く混ぜてできあがりです。

コツ・ポイント

ラップをする時に、白菜を少し底に押し込む感じで空気を追い出すようにすると短時間で味が馴染みます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smilecats
smilecats @cook_40067589
に公開
ほんの1ヶ月間肉を口にしなかっただけで肉NGの体質に変わってしまった私。最近ようやく肉を使わないご飯のおかずにも慣れてきました。玄米を主食に魚・卵・乳製品OKのゆるベジ・ゆるマクロビ生活をしています。
もっと読む

似たレシピ